新型コロナで飲んでも大丈夫な鎮痛剤(痛み止め)は?風邪薬は?市販薬のバファリンは大丈夫?

新型コロナが流行っていますね。

 

私のいる県はまだそこまで人数は増えていませんが
時間の問題といった感じですね。。

 

本当に怖いです。

 

何より家族がいる、子供がいるというのは
本当に守るべきものがあるので慎重になります。

 

そんな中、新型コロナの時に飲んで大丈夫な鎮痛剤(痛み止め)や
反対に飲んだらダメ鎮痛剤があります。

 

新型コロナのときに飲んでも大丈夫な

市販薬を具体的に名前をあげて紹介します。

 

知らないうちに新型コロナになっていて
飲んでしまったっていうことのないように
知識として知っておいたほうがよさそうですよね。

 

スポンサーリンク

新型コロナのときに飲んでも大丈夫な鎮痛剤(痛み止め)は?

結論から言いますと、新型コロナにもしかかったかも?!

 

熱が出ているから解熱剤を飲みたいってときは

市販の薬ならば、タイレノールA(製造販売元:東亜薬品、販売会社:ジョンソン・エンド・ジョンソン、武田コンシューマーヘルスケア)

バファリンルナJ(ライオン)

ノーシンAc(アラクス)などである。

 

これらの薬は、アセトアミノフェン以外の有効成分を含んでいない。

 

しかも、眠くなる成分も含まれていないので

眠くなりにくいという特徴もある。

 

風邪薬ならこれらがアセトアミノフェンの市販薬である。

 

新ルルエース(第一三共ヘルスケア)

エスタック総合感冒(エスエス製薬)

パブロンSα〈錠〉(大正製薬)など

 

新型コロナのときは、「アセトアミノフェン」の成分の薬

を服用することをお勧めする。

 

裏の成分表などを見れば記載されている。

購入するときは裏の成分表までチェックしてもらいたい。

スポンサーリンク

新型コロナの時に飲んではいけないといわれている鎮痛剤(痛み止め)は?

反対に新型コロナのときに飲まないほうがいいとされている成分がある。

それが、イブプロフェンだ。

 

今まで市販薬を購入するときに、イブプロフェンやアセトアミノフェンに

注目したことはなかった。

 

しかし、新型コロナかもしれないという思いがあるなら

イブプロフェンの成分の薬は避けておいたほうが無難だろう。

 

日本では、そこまで注意しなくてもいいといわれているが

海外でそういうツイッターがあがったということは

可能性として危険なことを避けたいのが人間だ。

 

日本語訳

#COVIDー19 | 抗炎症薬(イブプロフェン、コルチゾンなど)を服用することは、感染症を悪化させる要因となる可能性があります。 発熱がある場合は、パラセタモールを服用してください。
すでに抗炎症薬を服用している場合、または疑わしい場合は、医師に相談してください。

あ!この方、誰?って思いましたよね?!

 

フランスのベラン保健相だそうですよ。

なんだか信用できそうですよね。

 

 

 

日本は何にしても発表が遅い!判断が遅い!

そう感じています。

 

海外からの情報にもアンテナを張るべきですね。

 

世界保健機関(WHO)は「新型コロナウイルスに感染している疑いがある場合はイブプロフェンを自らの判断で服用しないでほしい」と述べ、代わりの解熱鎮痛薬として「アセトアミノフェン」を使うよう呼びかけた。しかしその後、治療に当たっている医師を調査した結果、通常の副作用以外に症状を悪化させるという報告はなかったと説明し、「控えることを求める勧告はしない」と表明している。

 

具体的に、イブプロフェンの市販薬はこちらになる。

バファリン、ロキソニンなどである。

 

バファリンやロキソニンなどよく服用していたので

コロナが心配の時は、飲まないようにしようと思う。

スポンサーリンク

新型コロナの時になんで飲んではいけない成分があるの?

鎮痛剤には種類があることを今回知ったのだけども。。。

 

なんで、新型コロナのとき飲んだら症状が悪化するのだろうか?

私にはよくわからないので、専門分野の方の文章を載せておきます。

 

岡山大学病院薬剤部の神崎浩孝氏によると

「一般的に使われる解熱鎮痛薬には大きく2種類があります。1つが『NSAIDs』(エヌセイズ)と呼ばれる非ステロイド性抗炎症薬で、イブプロフェンやアスピリンがこちらに該当します。もう1つが『アセトアミノフェン』と呼ばれる解熱鎮痛薬で、カロナールが代表的です。両者の大きな違いは炎症を抑える作用があるかないかで、NSAIDsは抗炎症作用があり、アセトアミノフェンにはありません。まだ正確なことはわかっていませんが、この抗炎症作用が新型コロナウイルス感染症を悪化させるのではないかという意見が報告されているのです」

アセトアミノフェンは脳の中枢神経や体温調節中枢に作用することで効果を出す。効果が穏やかで副作用も少ないため、小さな子供にも処方される。一方のNSAIDsは、体内で炎症、発熱、痛みを引き起こす「プロスタグランジン」という物質がつくられるのを抑えることで症状を改善する。プロスタグランジンは「シクロオキシゲナーゼ」(COX)という酵素によってつくられていることから、NSAIDsはCOXの働きを阻害して効果を発揮する。効き目が強く副作用も多いため、小さな子供には使われない。

COXには内皮細胞を保護して粘膜を修復させる働きもあります。NSAIDsはその働きを阻害してしまうので、胃腸障害などの副作用が表れるのです。胃腸だけではなく、血管の内皮細胞の保護作用も抑制するため、例えばインフルエンザなどで高熱が出て、脳の血管が炎症を起こして傷んでしまっているときにNSAIDsを服用すると、血管の修復を阻害して脳血管に損傷を招き、脳症の悪化につながるのではないかと考えられています」(神崎浩孝氏)

 

まったくもってわからないのだけども。。。

 

結論は、今飲む鎮痛剤(痛み止め)は

タイレノールA(製造販売元:東亜薬品、販売会社:ジョンソン・エンド・ジョンソン、武田コンシューマーヘルスケア)

バファリンルナJ(ライオン)

ノーシンAc(アラク)

 

今飲む風邪薬は

新ルルエース(第一三共ヘルスケア)

エスタック総合感冒(エスエス製薬)

パブロンSα〈錠〉(大正製薬)など

 

これらにしようってことですね。

 

文章で読んでも具体的な市販薬の名前がなかったので

私にはよくわからなくて、、、、

 

調べたので誰かの役にたてたらと思い記事に記しました。

 

 

気になるネタ
スポンサーリンク
元保育士の子育てをハッピーにする方法

コメント