インフルエンザの新薬ゾフルーザの副作用はある?
実際に子どもがインフルエンザになり、インフルエンザの新薬ゾフルーザを飲ませて副作用はあったのか?効果は?
まとめました。
インフルエンザの体験談
インフルエンザ1日目
1月13日の朝に、子どもが熱をはかる。
そのとき、6時38、7℃
8時に39、3℃まで上がったので、熱冷ましカロナールを飲ます。
うちの子供は20キロ代なので、カロナール20mgを飲ます。
その後、救急へ。
休日ということもあり、大変混んでいる。
30人以上は、待っていた。
呼ばれたのが11時前でそのとき、38、3℃。
熱冷まし飲ましても下がってないから、インフルかもな。覚悟する。
熱がでて、8時間くらいしないと検査しても出ないことがあると言われたのだが、念の為、検査してもらう。
すぐに呼ばれて、うっすら陽性がでてるので、インフルエンザA型と言われる。
そのときに、薬が何種類かあるから選んで下さいと言われる。
私は、錠剤も飲めるし、吐き気もなさそうなので、新薬のゾフルーザ1回飲むだけで効く、薬をお願いした。
薬をもらうときに、たまに異常行動をする人がいるので注意してくださいと言われた。
でも、薬のせいなのかもわからない。
インフルだから異常行動をするのかも?!
帰ったのが12時。
すぐに、もらった新薬ゾフルーザを飲ませた。
とても、小さな錠剤で、飲みやすかったよう。嫌がりもせず、飲む。
13時には、37℃まで下がった。
お昼もうどんを少し食べれた。
寝る
15時 36、9℃
たこ焼きを2個食べる
まだ少し、しんどそう。
15時30分 しんどそう 39、3℃まで上がる
頓服カロナールを1錠飲む
18時半 ポテトを食べる 薬を飲む
39、3℃ しんどそう
19時半 しんどそう
歯の音が大きくなったり小さくなったりするから怖いと訴える。
しんどそう、寒いという 肩でいきをする
22時 40、9℃まであがる
カロナールを飲ます
インフルエンザ2日目
夜中もうなされる。耳の鼓膜が破れたなどと寝言を言うのも
8時 39、1℃ チョコワを食べて、カロナール飲ます
11時 36、9℃
12時 やきそば残す
お腹がゆるい
16時 37、8℃
17時 フライドポテト少し
20時 37、5℃
インフルエンザ3日目
6時 35、9℃
朝にチョコワを食べる
12時 お好み焼きを食べる
13時 36、2℃
14時 りんご ポテトチップを食べる
元気になってきた
18時 ツナマヨのおにぎり 煮物食べる
20時 36、6℃
お風呂はいる
口内炎ができる
インフルエンザ4日目
8時 パン チョコワ 36、2℃
12時 ホットドッグ 36、2℃
18時 スープ ごはん 納豆
20時 36、4℃
インフルエンザ5日目
熱は36℃代。元気になる。口内炎が痛い。
治癒証明をもらえ、明日から学校に行ける。
インフルエンザが完治しました!
新薬のおかげか、2日熱で苦しむだけで終わりました。
インフルエンザの予防接種は、受けていませんでした。
インフルエンザの異常行動だったのかも?
今思えば、黄色マーカーのところは、インフルエンザの異常行動だったのかも・・・と思う。
異常行動っていったら、インフルエンザ脳症を疑ってしまいますね。
こんなニュースもあったから、思い出してしまいました。
https://mamakosodate.com/1222/
歯の音が大きくなったり小さくなったりするってもしかしたら幻聴だったのかも。。。
鼓膜が破れたって言ったのは、幻覚?。。。おそろしい。
夜中だったのに、うまく対応せずに大丈夫大丈夫と一緒に寝たけど・・・
今考えたら恐ろしい。
インフルの子どもが病院受診の値段は?
今回、休日に救急で病院にかかった。
保険証提示して、うちの地域は、子供は1割負担。
窓口で払ったお金は、1560円。
インフルエンザ受診費用の内訳
●初・再診料 532点
●医学管理等 210点
地域連携夜間休日診療200点
薬剤情報提供料10点
●検査 492点
インフルエンザウィルス抗原安性143点
鼻腔、咽頭拭い液採取5点
免疫学的検査判断料144点
時間外緊急院内検査加算200点
●投薬 322点
ゾフルーザ錠20mg 1錠239点
内服、頓服調剤料9点
外来処方料42点
調剤技術基本料8点
ムコダイン錠500mg1、5錠
ムコソルバン錠15mg1、5錠 4点×5回
頓服 カロナール錠200 200mg1錠 1点×4回
インフル新薬のゾフルーザの効果と副作用は?
ゾフルーザ錠 20mg
インフル新薬ゾフルーザの効果 効能
A型又は、B型インフルエンザウォルス感染症のお薬
インフル新薬ゾフルーザの使用上の注意
通常、指示された量を1回だけ服用することによって約5日感効果が持続します。できるだけ早くお飲みください。
インフルエンザの症状2019年
インフルエンザの特徴である、やはり高熱が判断の1つ。
頓服のカロナールを飲ませても熱が下がらないのでインフルエンザかもなと疑う。
あとは、頭が痛いと言い、ふくらはぎが痛いと訴えていた。
関節が痛いかどうかも判断の1つ。
確実にインフルエンザの検査をしてもらうには、発熱から8時間がたっていないといかない。
でないと、検査してでなくても、インフルエンザの可能性は、消えない。
もう一度あの痛い思いをさせないといけないので、確実にでる、発熱から8時間を守ったほうが良さそう。
今回は、発熱から6時間でうっすら陽性がでて、判断できました。
コメント