子どもの熱性けいれんの対処法

子どもの病気

子どもが熱性けいれんになったらどうしますか?

 

けいれんって、体がピンと硬直して、白目むいて、唇が紫になって小刻みに震えるんです。

 

うちの長男が3歳のときに、一度熱性けいれんをしました。

 

 

スポンサーリンク

長男が熱性けいれんをしたときの状況

次男が産まれて里帰りをしているときでした。

 

朝から、熱があったので小児科に連れて行きました。

 

病院の先生には、とくには風邪ですねと言われて、薬をもらって帰りました。

 

家のソファーで寝かせていると、突然私の母が

『けいれんおこしてる!救急車電話して!』と叫んできました。

 

母は、急いで割り箸を口でかませて、救急車を呼んでいました。

 

私はというと、突然のことで本当にビックリして何もできませんでした。

 

母に言われるがまま、子どものそばについていました。

 

唇が紫色で意識もないし、死んでしまうのかもしれないと本気で思いとても怖かったです。

 

すぐに救急車がきてくれて、状況を聞かれてすぐに救急に連れて行ってくれました。

 

そのときに、口の中に割り箸などいれるのは、

口の中を怪我したりするからやめてくださいと言われました。

 

昔は、そうしてたみたいだけど、今は違うそうです。

 

救急車の中でも、意識はないし、生きた心地がしませんでした。

 

病院では、点滴をしてもらいました。

 

1時間以上点滴をしてくれ、最後の方は意識も戻り

受け答えができるほどになっていました。

 

先生は、熱が何度あったのか?何歳なのか?今までけいれんを起こしたことはあるのか?痙攣した時間は?痙攣が左右対称立ったか?聞かれました。

 

39度の熱で、3歳でけいれんをしたことはないこと、3分ほどのけいれん、左右対称のけいれんだったことを告げたら、多分もうけいれんは、しないんじゃないかな?と言われました。

 

またけいれんをしたら脳波などを調べてみましょうと言われました。

 

けいれんどめの座薬を出してくれて、その日は、帰りました。

 

それから、熱がでる度に心配して、37、5℃以上になるとけいれんどめをしていました。

 

5歳すぎてからは、けいれんどめも止めて様子を見るようにしました。

 

しかし、けいれんを起こすことはありませんでした。

熱性けいれんが起きたときの正しい対処法

私のときは、慌ててかなり間違ったことをしてしまいましたが、正しい対処法を紹介します。知っているのと知らないのでは、もしものときに違います。

 

熱性けいれんの対処法

  • 衣服などの首元を緩める。
  • 嘔吐がある場合は、左に身体を向けて、吐いたものが軌道に入らないようにし、口元を優しく拭く。
  • けいれんが始まった時間と終わった時間を確認しておく。
  • けいれんが左右対称かを見ておく。

そして、やってはいけないこと

  • 大声で名前を呼んで体を揺さぶる
  • 舌をかまないようにと、口の中に何かをいれる。口の中を怪我してしまいます。
  • やめましょう!痙攣で舌をかむことは、ほとんどないそうです。
  •  

あと、悩むのが、救急車を呼ぶかどうかの判断ですよね

 

我が子が白目むいてガタガタしてたら正気ではいられません。

 

すぐに救急車を呼んでしまいたくなりますが、熱性けいれんのほとんどが救急車を呼ぶほどではないそうです。

 

私は呼んでしまいましたが、、、ダメだったんですね。

救急車を呼んだ方がいい熱性けいれんの症状

  • けいれんが5分以上続く
  • けいれんしたあとも意識の戻りが悪かったり顔色が悪い

そういう場合は、迷わず救急車を呼びましょう!

 

我が子は、そういえば意識が全然戻りませんでしたね、1時間ぐらい。

なので救急車呼んで良かったのかもしれません。

救急車を呼ぶほどではないが、かかりつけの医師救急医療や夜間診療に受診したほうがいい熱性けいれんの症状

  • 38℃以下でけいれんをした場合
  • 初めてけいれんを起こした場合
  • けいれんの動きに左右差があった場合

どれか当てはまるときは、けいれんが収まったらすぐに病院に行ってください。

 

さいごに

熱性けいれんは、本当に怖いものがあります。我が子が白目むいて、唇紫になるし、顔色が真っ白になっていく、、、、

 

このまま死んでしまうんじゃないのか?と本当に怖い思いをします。

 

対処法を知っていれば少しは、落ち着いて対応ができるかもしれません。

 

少し頭の片隅にでもおいておいてくださいね。

 

 

_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_
更新の励みになります(*^_^*)ノシ
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_*_

子どもの病気
スポンサーリンク
元保育士の子育てをハッピーにする方法

コメント