男の子なのにおとなしい!どうしたらいいの?解決法は?

子どもの悩みetc

子育てをしているといろいろな悩みがにぶつかりますよね(T_T)

 

赤ちゃんの時は、赤ちゃんの悩み。

幼児になったら幼児の悩み。

集団生活が始まったらその悩み。

小学生になったら小学生の悩み。

 

本当に悩みって尽きないんです。

我が子のこれって大丈夫?

 

治したいけど治らない!とか。

 

子どもの成長とともに悩みも変わってきます。変わっていくけど、まったくなくなることはない。親って大変ですね。

 

そんな悩みと解決策を紹介します^^

スポンサーリンク

男の子だけどおとなしい。大丈夫?

あるお母さんからの悩みです。

 

 

息子はおとなしくて、幼稚園でも1人で遊ぶことが多いようで心配していました。

 

お友達が楽しそうに追いかけっこなどをしていても、本を読んだり1人で過ごしたり、物を取られたりしても泣くこともなく、ぼんやりとしているので、親としてはもっと男の子らしく、強くなってほしいと思っていました。

 

そこでサッカークラブに無理やり入れたのですが、一応みんなと同じ方向に走るのですが、自分の近くにボールが来ても絶対触りません。

 

そんな息子を見て、これはもう性格で、どうしようにもないと思いました。

 

男の子っていってもみんながみんな元気に走り回ってってことはないですよね。

大人しい男の子だっていますよね。

 

親は、これで大丈夫なのかしら?って不安になりますよね。

 

おとなしい男の子の解決策は?

では、そんなおとなしい男の子の解決策は?実際に解決した方法になります。

 

小学1年生まで、ずっとそのように大人しい子供でした。

 

特定の友達もいなくて、学校の休み時間も一人で図書室に行ったりしていたようです。

 

別にいじめられているわけでもなく、周りもそういう子なんだなという認識で、ちょっかいを出されることもありませんでした。

 

ところが2年生になった時、同じマンションの男の子と同じクラスになり、その子が息子を気に入ったようで、放課後は毎日のように一緒に遊ぶようになりました。

 

すると、その子繋がりで友達の輪が広がっていったようです。

 

1学期が終わるころには、学校でも友だちと一緒に校庭で遊ぶようになり笑顔も増えました。

 

また勉強が割と好きなタイプだったので、家では先取り学習をさせていました。

 

1年ほど先の内容を勉強させていたので、学校の授業がとても簡単だったらしく、テストでいつも満点を取ったり、先生も難しい問題のときは息子にあてたりしていたので、みんなから一目置かれるようになりました。

 

すると次第に自信がつき始めたようです。

 

お母さんが温かく見守ったんですね。

子どもを信じて待つっていうのも大事ですね。

 

そして、子どもが得意なことを伸ばしてあげて、ほめてあげて自信をつけさせてあげる。

 

とってもいい方法ですね。

 

やさしい男の子がいたっていいんです。

それがその子なのですから。

 

そんなおとなしい男の子のその後は?

今は息子も中学生になりました。

 

私立の中学に入り部活も始めましたが、周りができのいい子ばかりで、授業についていくのに必死です。

 

文武両道で頑張れるかどうか、心配しています。

 

今は中学生になり勉強と部活を頑張ってたくましく生活してるんですね。

 

ありのままの我が子を受け入れるっていうのも大事ですね。

 

 

子どもの悩みetc
スポンサーリンク
元保育士の子育てをハッピーにする方法

コメント